* このホームページに掲載されている情報の権利はすべて岸和田市立太田小学校に帰属します。
* 各ページに掲載の写真及び記事などの無断転載を禁止します。
Copyright(C)2006 Kishiwada Ota Elementary school -All Rights Reseaved
今日から2日間、太田小学校6年生たちは、
無事全員修学旅行に出発しました。
只今、5:50.阪神高速が工事中との
ことで、例年より30分以上早い出発でしたが、
みんな元気な笑顔での旅たちでした。
朝はやくから、準備や見送りをしていただいた
保護者の皆様、ありがとうございました。
また、楽しい土産話に期待してくださいね。
この修学旅行に先立って、11月20日(水)に
第2回目の折り鶴集会が行われました。
たてわり活動で、1~6年生で折った千羽鶴を
全校集会で披露し、広島に持っていくことを
みんなへ伝えました。平和への願いを込めて・・・。
みんなで作った折り鶴には「平和」の文字が
刻まれていました。
土曜参観の際、PTA教育講演会が、
10時15分より運動場および体育館で
開催されました。
今年度は、親子で行う「災害非常時避難教室」
と題して、岸和田市消防署署員の方たちの
協力で実施されました。
芸術の秋です。
子どもたちの作った作品。
どれも見ごたえがあります。
先生たちで、土曜参観に
間に合うよう準備しました。
太田小学校近くの四角公園にて
1年生全員で、ドングリや落ち葉など
秋を探しに行きました。
先生たちと見つけた秋は、幼稚園児と
おもちゃづくりに使うんだって!
2日間にわたって、中学校2年生が
太田小学校・園にて、職場体験を行いました。
ほかの事業所でも実施しました。
自分の将来希望する職種が見つかったかな?
低学年中心にいろいろな学習を
いっしょに教えてくれました。